査定企業を自分で選べて、やり取りは外車王とだから安心。
フィアット に特化した複数社が

競い合うから高価買取・売却

フィアットイメージ フィアットイメージ

下期の始まりは在庫確保で高額査定に期待!

10月は上期決算後の在庫補充シーズン。多くの買取店が仕入れを強化しているため、査定額が高くなりやすい傾向にあります。高値での売却を狙っているなら、10月中に動くのがおすすめです!

ご相談・お問い合わせは通話料無料
受付時間 9:00~22:00(年中無休)
だからできる高価買取
かんたん
30秒!

無料査定を依頼する

【9月最新】
フィアット 人気車種の買取相場一覧表

年式
グレード
相場価格
500(チンクエチェント)

2016年〜2017年

スーパーポップフリースタイル

~39.5万円

2016年〜2017年

スカッコ

~66.2万円

2015年〜2016年

スーパーポップアウグーリ

~32.6万円

2015年〜2016年

ジャッラ

~35.4万円

2015年〜2016年

スーパーポップトポ

~39.7万円

2015年〜2015年

ヴィンテージ

~84.1万円

2015年〜2015年

クレマカフェ

~29.7万円

2015年〜2015年

ペルラ

~85.5万円

2015年〜2015年

メントルザータ

~31.5万円

2015年〜2015年

ゴーアンドファン

~25.5万円

2015年〜2015年

ペコレッラ

~71.1万円

2014年〜2015年

メンティーナ

~34.8万円

2014年〜2015年

カルト

~68.4万円

2014年〜2015年

ペッレ

~73.6万円

2014年〜2015年

ジャッロヴァニリア

~66.1万円

2014年〜2014年

1.2スーパーポップバースデイエディション

~23.7万円

2014年〜2014年

ジェラート

~60.9万円

2014年〜2014年

スーパーポップ2

~23.2万円

2014年〜2014年

ツインエアスーパーポップ2

~41.9万円

2014年〜2014年

スーパーポップ3

~22.8万円

2014年〜2014年

パンナ

~73.8万円

2013年〜2014年

オーソレミオ

~70.2万円

2013年〜2014年

スティレ

~50.5万円

2013年〜2014年

スーパーポップ

~22.9万円

2013年〜2014年

パステロ

~32.9万円

2013年〜2014年

フィオーレ・ローザ

~35.2万円

2012年〜2014年

クラシカ

~45.0万円

2012年〜2014年

クレミーノ

~70.9万円

2012年〜2012年

ヴェスヴィオ

~45.2万円

2012年〜2012年

ツインエアスポーツ

~43.1万円

2012年〜2012年

プラスビルシュタイン

~22.8万円

2012年〜2012年

ツインエアスポーツプラス

~46.2万円

2011年〜2021年

ツインエアラウンジ

~120.2万円

2011年〜2021年

ツインエアポップ

~89.5万円

2011年〜2012年

マジェンタ

~40.2万円

2011年〜2012年

ポップビー

~21.3万円

2011年〜2012年

by Gucci

~37.4万円

2011年〜2012年

ワカモレ

~26.8万円

2010年〜2021年

1.2ポップ

~72.8万円

2010年〜2012年

1.2スポーツ

~22.9万円

2010年〜2012年

1.2ラウンジ

~23.5万円

2010年〜2011年

1.4ポップ

~15.9万円

2010年〜2011年

ビコローレ

~17.1万円

2010年〜2011年

1.4ラウンジ

~17.1万円

2010年〜2011年

アランチャ

~24.1万円

2010年〜2011年

1.4スポーツ

~17.1万円

2010年〜2010年

アッズーラ

~21.8万円

2009年〜2010年

1.2 8Vポップバニライエロー

~21.2万円

2009年〜2010年

ピンク

~31.4万円

2009年〜2010年

ハッピー

~32.5万円

2009年〜2010年

by Diesel

~26.9万円

2009年〜2010年

1.2 8Vポップ

~15.6万円

2008年〜2010年

1.4 16Vポップ

~13.4万円

2008年〜2010年

1.4 16Vラウンジ

~15.1万円

2008年〜2010年

1.4 16VラウンジSS

~22.1万円

2008年〜2010年

1.2 8VラウンジSS

~24.2万円

2008年〜2010年

1.4 16VスポーツSS

~21.3万円

2008年〜2010年

1.4 16Vスポーツ

~12.7万円

2008年〜2010年

1.2 8Vラウンジ

~18.8万円

500C

2015年〜2016年

テットロッソ

~47.4万円

2015年〜2016年

ジャッラ

~51.1万円

2015年〜2016年

メントルザータ

~49.6万円

2015年〜2015年

ミモザ

~42.8万円

2014年〜2014年

パンナ

~46.9万円

2012年〜2012年

ヴォラーレ

~35.7万円

2011年〜2015年

ツインエアラウンジ

~43.6万円

2011年〜2012年

by Gucci

~39.0万円

2011年〜2012年

ポップビー

~35.2万円

2010年〜2021年

1.2ポップ

~75.5万円

2010年〜2011年

1.4ラウンジ

~19.7万円

2010年〜2010年

ヴィンテージ

~30.0万円

2010年〜2010年

by Diesel

~35.4万円

2009年〜2010年

1.2 8Vポップ

~22.8万円

2009年〜2010年

1.4 16Vラウンジ

~19.0万円

2009年〜2010年

1.4 16VラウンジSS

~22.1万円

500S

2018年〜2019年

マヌアーレ

~133.1万円

2018年〜2019年

500Sマヌアーレ

~136.1万円

2017年〜2018年

500Sデチベル

~141.4万円

2017年〜2018年

デチベル

~138.4万円

2017年〜2017年

プラス

~138.4万円

2017年〜2017年

500Sプラス

~141.4万円

2016年〜2017年

500S

~130.3万円

2015年〜2016年

エッセンツァ

~78.0万円

2014年〜2014年

プラスビルシュタイン

~79.8万円

2013年〜2016年

ツインエア

~72.6万円

2013年〜2014年

オートマティカ

~63.1万円

500X

2017年〜2018年

ラウンジ

~96.1万円

2017年〜2018年

ジーンズ

~121.7万円

2017年〜2017年

セーフティパッケージ

~68.2万円

2016年〜2017年

イエロークロス

~83.2万円

2016年〜2017年

ブラックタイ

~93.9万円

2015年〜2019年

ポップスタープラス

~74.6万円

2015年〜2019年

クロスプラス

~145.4万円

2015年〜2019年

ポップスター

~79.5万円

グランデプント

2009年〜2010年

1.4プラス

~5.1万円

2008年〜2009年

1.4デュアロジックキロ

~5.1万円

2006年〜2009年

1.4デュアロジック

~5.0万円

2006年〜2009年

1.4デュアロジックギガ

~5.2万円

2006年〜2009年

1.4デュアロジックテラ

~5.5万円

2006年〜2009年

1.4デュアロジックメガ

~5.1万円

パンダ

2015年〜2017年

4x4テッラ

~74.9万円

2015年〜2015年

4x4コンフォート

~74.9万円

2014年〜2017年

4x4

~88.8万円

2014年〜2015年

MT

~46.9万円

2014年〜2014年

ジャンドゥーヤ

~27.1万円

2014年〜2014年

アランチャ

~30.6万円

2014年〜2014年

モットイージー

~29.9万円

2013年〜2017年

イージー

~32.6万円

2010年〜2011年

パンダバイオレット

~8.3万円

2007年〜2009年

パンダ100HP

~37.5万円

2006年〜2007年

パンダアレッシィ

~4.8万円

2005年〜2011年

パンダマキシ

~4.4万円

2005年〜2006年

パンダ4x4クライミング

~53.2万円

2005年〜2006年

パンダ4x4クライミングプラス

~45.6万円

2004年〜2011年

パンダ

~2.1万円

2004年〜2007年

パンダプラス

~7.6万円

プントエヴォ

2010年〜2012年

プントエヴォ

~5.5万円

2010年〜2012年

プントエヴォダイナミック

~5.4万円

※掲載の相場情報は、外車王独自の分析値で実際の査定額を保証するものではありません

輸入車
納得の高価買取実績

※掲載の買取実績は、実際の買取額を保証するものではなく相場は日々変動いたします

フィアットの買取相場の特徴

フィアットの買取相場は、歴史あるクラシックモデルが特に高値で取引されています。近年のフィアットのラインナップは、代表的なモデルの500を筆頭にSUVモデルの500X、コンパクトSUVのパンダを展開していますが、Nuova(ヌーヴォ) 500の復刻版である現行の500は、年数が経過していても高い評価をされる傾向があります。グレードや状態によって評価は変動しますが、一定の買取相場を維持しています。

また、数多くのコラボレーションで登場する限定モデルが買取の面では有利と言えるでしょう。SUVの500Xは、流通が少なく相場が読めない部分もありますが、SUVブームと相まって、高値安定が予想されます。

コンパクトSUVのパンダは、オーナーズミーティングの「パンダリーノ」が象徴するように、非常に根強いファンが多いモデルです。とくに、今では選択することの出来ない4×4(フォー バイ フォー)が高値で取引されています。

ご相談・お問い合わせは通話料無料
受付時間 9:00~22:00(年中無休)
だからできる高価買取
かんたん
30秒!

無料査定を依頼する

外車王からの
お約束

二重査定一切なし

外車王ではサービス開始当初より、中古車買取業界にありがちな契約後の減額は一切行っておりません。また、契約後の不当なキャンセル料を請求することもございませんので、初めての方でも安心です。

二重査定一切なし

相談窓口で安心サポート

外車王は、中古車買取業界の健全化を目指す自主規制団体「JPUC(日本自動車購入協会)」に加盟。万が一のトラブル時にもご利用いただける消費者相談窓口を設けており、取引後までしっかりサポート。

相談窓口で安心サポート
ご相談・お問い合わせは通話料無料
受付時間 9:00~22:00(年中無休)
だからできる高価買取
かんたん
30秒!

無料査定を依頼する

メーカーごとの
買取相場・売却実績はこちら

一覧にないメーカーでも外車王なら対応可能です。お気軽にご相談ください! 一覧にないメーカーでも
外車王なら対応可能です。お気軽にご相談ください!