外車の買取価格納得度No.1の外車王
※2018年8月〜9月 Fastask調べ 外車の買取価格 納得度第一位 (実査委託先:株式会社ジャストシステム)
外車王の利用者に聞きました!
外車王の利用者に聞きました!
利用者の95%以上が
「また外車王を利用したい」
と答えました。
※2019/1 ~ 2019/9 利用者アンケートより
すぐに出張査定 してくれたから |
|
---|---|
HPの記載内容が良く 信頼できそうだったから |
|
電話や査定時の対応が 良かったから |
|
金額が高かったり、 価値が分かってくれたから |
右ハンドル最高買取価格 | ¥1,520,100 |
---|---|
最安買取価格 | ¥358,200 |
平均買取価格 | ¥794,700 |
平均走行距離 | 131,556km |
240はボルボが1974年から1993年まで販売していた乗用車。ボディタイプはセダンとワゴンがあります。累計販売286万台以上を売り上げたロングライフモデルでありロングセラーモデルです。ボルボと言えば四角。おそらくこのようなイメージを持っている人が多いでしょう。このイメージする車はおそらく240。この240という車には現代では当たり前のように付いている装備が装着された革新的なモデル。車両前後のクラッシャブルゾーン(衝撃吸収部分)、ステアリングのラック・アンド・ピニオン機構、パワーステアリングといった装備が付いています。モデルライフ後半にはワゴンの人気が高まり、販売台数の多くはワゴンモデル。1990年にはエアバッグの装着、1991年にはABSが装備されました。モデル後半であっても安全への配慮と進化と実用化は抜かりなく行われていました。年代によりエンジンの種類などの違いやグレードの違い、特別仕様車などがあり多くのバリエーションが豊かでした。
京都府 T.A様 1993年式 ボルボ 240 タック
車の状態を正しく伝えておけば、おおよその見積と実際の見積もりにほとんど差がなくて良かった。
などお喜びの声をいただいております!
ボルボ240の買取相場は30万円~160万円です。年数が経過しても値段が残るモデルです。特に点検をしっかりと受けている車両は高額買取の傾向があります。
買取相場:約30万円~160万円以上
ボルボと言えば四角。ボルボと言えば安全。独自の安全テストを行い、乗員の安全性だけでなくぶつかった相手の安全まで考えるボルボの哲学が実用化された車種のひとつです。この頃ボルボのステーションワゴンはエステートと呼ばれ、現在でも人気がある車です。クラシックカーのようなシンプルで角張ったエクステリア、フラットなデザインで見通しが良く、目視での安全確認もしやすいです。積載能力も高く使い勝手が良いのもメリット。直線的な四角い形状により室内空間は窮屈感を感じにくく、隅々まで使える広大なラゲッジルーム。ワゴンモデルであるエステートなら高さのあるものも積むことができアクティブに使えます。今でも衰えることない人気と独自のスタイル、ボルボならではの安全哲学は根強いファンを生み出し、生産が終了しても240を求める人たちが存在します。
240 | 240エステート | 480 | 740 | 740エステート | 760 | 760エステート | 780 | 850 | 850エステート | 940 | 940エステート | 960 | 960エステート | C30 | C70 | C70カブリオレ | S40 | S60 | S70 | S80 | S90 | V40 | V40クロスカントリー | V50 | V60 | V60クロスカントリー | V70 | V70XC | V90 | V90クロスカントリー | XC40 | XC60 | XC70 | XC90