外車の買取価格納得度No.1の外車王
※2018年8月〜9月 Fastask調べ 外車の買取価格 納得度第一位 (実査委託先:株式会社ジャストシステム)
愛車の買取価格に満足していますか?ベンツ ミディアムクラスとは
現在は「Eクラス」というクラス名で販売されているメルセデス・ベンツの中型サルーン/ステーションワゴンですが、1985年に登場した4世代前のEクラス(W124型)は、1985年の登場時から1993年までは「ミディアムクラス」というのがそのクラス名称でした。ボディタイプはセダンのほかに2ドアクーペとステーションワゴン、そして4シーターカブリオレもラインナップ。1993年途中のマイナーチェンジを機に、クラス名称はミディアムクラスから「Eクラス」へと変更されました。
他店の査定価格
15万円
外車王査定価格
20万円
その売却買取額の差は5万円!
1993年途中からのW124型「Eクラス」も今や希少になってきていますが、「ミディアムクラス」時代のW124は更に流通量少なめです。しかし5LのV8DOHCを搭載したスペシャルモデルである「500E」はいまだマニアの間で高い人気を誇っており、その買取価格は500万円以上となる場合もあります。しかしそれはごく限られた数の超優良個体で、一般的には約170万~約380万円ぐらいとなる場合が多いはずです。また500E以外の300Eや220Eなどは、コンディションにもよりますが約20万~約100万円といったニュアンスでしょう。
買取相場:約20万円~100万円以上/500E:約170万円~380万円以上
V8の500Eでも、それ以外の直6または直4モデルでも、ミディアムクラスの買取額を分けるのは「全体および各部のコンディションと整備履歴」です。装備やボディカラーなどはもはやほとんど関係なく、ただただ状態とメンテナンスの良し悪しで価格が決まってきます。走行距離が10万kmを超えている個体が大半なため、一般的な買取店では高値が付きにくいでしょう。しかし状態と整備履歴の良さが確認できるならば、こういったクルマにも高値を付ける買取店も存在します。ぜひ、そういったお店を探し出してください。
外車王ではお客様のお車の年式やエリアによって、それを得意とする買取専門店で対応しています。高額査定に定評のあるパートナーと協力させていただくことで、より早く全国どこへでもすぐに対応できる環境が整っております。 ただし、全国にあるからといって同時に数社配信されているような一括査定システムではありません。業者からの鳴り止まない一斉電話に巻き込まれることなく高価査定を獲得できます。また、外車王のサービス規定に準ずる厳しい審査を通過した、優良買取店のみがパートナーとなっておりますのでご安心くださいませ。
190クラス|Aクラス|Bクラス|CLAクラス|CLAシューティングブレーク|CLKクラス|CLKクラスカブリオレ|CLSクラス|CLSクラスシューティングブレーク|CLクラス|Cクラス|Cクラスカブリオレ|Cクラスクーペ|Cクラススポーツクーペ|Cクラスワゴン|Eクラス|Eクラスオールテレイン|Eクラスカブリオレ|Eクラスクーペ|Eクラスワゴン|GLAクラス|GLC|GLCクーペ|GLE|GLEクーペ|GLKクラス|GLS|GLクラス|Mクラス|Rクラス|SLC|SLKクラス|SLR|SLRクラス マクラーレン ロードスター|SLRクラス マクラーレン|SLクラス|Sクラス|Sクラスカブリオレ|Sクラスクーペ|Vクラス|ゲレンデヴァーゲン|バネオ|ビアノ|ミディアムクラス|ミディアムクラスカブリオレ|ミディアムクラスクーペ|ミディアムクラスワゴン/Tシリーズ|縦目ベンツ(W111/W113など)