メニューアイコン

MENU

アイキャッチ画像
ドイツ現地レポ

更新2023.11.22

一度は乗ってみたいAMGのタクシー。日本でもドイツでもめずらしい存在

ライター画像

中込 健太郎

SP_目次下バナー
最近は特に個人タクシーですと、日本でもメルセデスベンツのタクシーは見かける機会は少なくないですね。しかしAMGとなるとなかなかないですね。メルセデスベンツのシリーズは、現地の価格も日本人の感覚でいうところの国産車の価格というよりはずっと高価なもののようです。

AMGのSクラスといえばやはり2,000万円が見えてくる価格帯。国産車も高くなったとはいえ、そういう金額のクルマは極めて希少です。やはりかなりの高嶺の花ですね。これをタクシーにする。やはりドイツでもかなり特別なことなのではないでしょうか。ドイツから送られてきたレポートに、なんとAMG S63のタクシーの目撃情報がありました。

メルセデスベンツAMGタクシー

日本で見かけるとすれば銀座あたりでしょうか。現行型は堂々としているだけでなく、なんだかフランス車でも見ているかのようなきになるほどの華やかさがあります。ライトブルーのメタリックなんかだとそれはひとしおですね。しかしこのタクシー、色はブラックでしょうか?日本のカタログモデルでは設定のないソリッドの黒でしょうか。ギラギラする感じがだいぶ抑えられていますね。

メルセデスベンツAMGタクシー

しかしそうはいってもこんな性能を発揮することなんてあるのでしょうか?もっとも地続きのヨーロッパ、時には国境を超えてということもあるようですね。そんな乗務をこなすためにドライバーにとっても、またユーザーからしても少しでも早く目的地に到着したい、ゆとりの走りで疲れずに移動したいなど、乗客からの要望にもしっかりと応えられるタクシーなのかもしれません。

メルセデスベンツタクシー

もはやV8、V12エンジンなどはAMGのようなブランドでしか味わえないのでしょうか。V6でさえかなり少なくなってきました。さみしいようですが、これは時代の要請なのでしょう。低燃費で、実際問題それでなければならないという事情はかなり少なくなってきました。

というような状況から判断するに、AMGのタクシーの贅沢さがそれだけでもうかがいしれるというものですね。手組のエンジンです。そんなタクシーがどこにあるでしょう。タクシーだからこそのAMG。料金は違うのでしょうか?乗ってみたいものです。
外車王バナー 旧車王バナー

輸入車のご売却を検討中の方へ

意外と知らない
自分の愛車の相場を知ってますか?

乗り換えやライフスタイルの変化で
ご売却を考えているなら
受付時間 9:00~22:00

一括査定とは一味違う、
外車王のサービスの流れは?

この記事をシェアする

Facebookアイコン Twitterアイコン LINEアイコン
ライターアイコン

中込 健太郎

大手自動車買取販売会社で、クルマの売買業務を経て、本社マーケティングチームに異動。WEB広告を担当し、その後大型展示場のオープン準備から、展示在庫の目視選定業務に従事した。そのころ企業Facebook...