アイキャッチ画像
ドイツニュース

更新2019.09.13

PSA傘下の独オペルが新サービス「オペルコネクト」を導入

ライター画像

外車王SOKEN編集部

仏自動車大手グループPSA傘下の独オペルがこのほど導入を開始した新サービス。事故時の緊急通報やデジタルキー、リアルタイムの交通情報に基づいたルート提案などの機能を利用することができる。

新車のオプションとして「オペルコネクトボックス」(300ユーロから)を購入すると新サービスを利用することができる。電気自動車「コルサe」や「グランドランドXハイブリッド4」など一部のモデルでは「オペルコネクト」を標準装備している。9月のフランクフルトモーターショー(IAA)では、オペルコネクトを搭載したモデルを初めて出展する予定。


※画像はイメージです

緊急通報機能では、衝突時にエアバッグやシートベルトプリテンショナーが作動すると救急センターに自動通報する仕組み。救急センターは応答がなければ、直ちに救急隊員を派遣する。また、故障により路肩などに緊急停止しなければならない状況では、ボタンを2秒押すだけでオペルのサービスセンターに連絡を取ることができる。国外でも現地のサービスセンターに連絡する仕組み。故障時の連絡では、顧客の希望に応じて、事故が発生した時間や車載システムのデータなどの情報をサービスセンターに送ることで、適切なサービスを受けることができる。

スマホアプリのmyOpel−Appでは、スマートフォンで保有車両の走行距離や平均燃費などを確認できる。また、遠隔操作が可能で、例えば、自宅に居ながら開錠・施錠できるほか、広大な駐車場で駐車した場所が分からなくなった際に、クラクションとライトを作動させて場所を知らせてくれる。また、デジタルキー機能により、友人や家族など最大5人までスマートフォンでデジタルキーの利用を認定することができる。

ライブナビゲーション機能では、リアルタイムの交通情報に基づいて、渋滞を回避するための別ルートの提案や到着時間などの情報を提供する。このほか、ルート上にあるガソリンスタンドの価格、最寄りのレストランやホテル、充電スタンドなどを検索することもできる。同サービスは2019年秋から欧州12カ国で提供を開始する。今後、他の欧州諸国にも随時、サービスを広げていく予定。

[提供元/FBC Business Consulting GmbH]

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。