
輸入車ニュース
更新2016.03.27
限定100台のフラッグシップスポーツモデル、新型「Audi R8」を発売
外車王SOKEN編集部
アウディジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)はフラッグシップスポーツモデルの Audi R8 をフルモデルチェンジし、2016年3月26日より受注を開始、2016年7月5日より全国のAudi Sport Store(24店舗、現時点)を通じて、2016年初年度は日本市場向け 限定100台を販売する。

欧州で2006年に1世代目が発売されたAudi R8は、これまでに全世界でおよそ2万7000台が販売されているモデル。
初代のデビュー以来、9年目にして登場した新型Audi R8は、最高出力540PSの R8 V10 と、そのハイパワーバージョンにあたる最高出力610PSの R8 V10 plus が日本に導入。駆動系は、新開発のquattroフルタイム4輪駆動システムと7速Sトロニックの組み合わせとなる。
新型Audi R8は、さらにパワーアップを果たした自然吸気 V10 5.2ℓの高回転型エンジン、新世代のアウディスペースフレーム(ASF)、新開発のquattroフルタイム4輪駆動システムなどを搭載し、ミドシップスポーツカーらしいプロポーションを先代モデルから引き継ぎながら、より低く、よりワイドで、より筋肉質なデザインに一新。
新型 Audi R8 の各モデルと価格は以下のとおり。
モデル:Audi R8 V10 5.2 FSI quattro
パワー / トルク:540PS/540Nm
ハンドル位置:右/左
販売価格(税込):¥24,560,000
モデル:Audi R8 V10 plus 5.2 FSI quattro
パワー / トルク:610PS/560Nm
ハンドル位置:右/左
販売価格(税込):¥29,060,000
※トランスミッションは全モデル7速Sトロニックを搭載。
[ライター/CL編集部]

欧州で2006年に1世代目が発売されたAudi R8は、これまでに全世界でおよそ2万7000台が販売されているモデル。
初代のデビュー以来、9年目にして登場した新型Audi R8は、最高出力540PSの R8 V10 と、そのハイパワーバージョンにあたる最高出力610PSの R8 V10 plus が日本に導入。駆動系は、新開発のquattroフルタイム4輪駆動システムと7速Sトロニックの組み合わせとなる。
新型Audi R8は、さらにパワーアップを果たした自然吸気 V10 5.2ℓの高回転型エンジン、新世代のアウディスペースフレーム(ASF)、新開発のquattroフルタイム4輪駆動システムなどを搭載し、ミドシップスポーツカーらしいプロポーションを先代モデルから引き継ぎながら、より低く、よりワイドで、より筋肉質なデザインに一新。
新型 Audi R8 の各モデルと価格は以下のとおり。
モデル:Audi R8 V10 5.2 FSI quattro
パワー / トルク:540PS/540Nm
ハンドル位置:右/左
販売価格(税込):¥24,560,000
モデル:Audi R8 V10 plus 5.2 FSI quattro
パワー / トルク:610PS/560Nm
ハンドル位置:右/左
販売価格(税込):¥29,060,000
※トランスミッションは全モデル7速Sトロニックを搭載。
[ライター/CL編集部]