アイキャッチ画像
イベント

更新2023.11.22

フランスの高級車メーカー「パナール」をアウト ガレリア ルーチェで堪能

ライター画像

中込 健太郎

発音は難しく、パンアールに近い発音だとも言われていますし、パンハーでもつうじるのだとか。しかし日本ではPANHARDをパナールと呼ぶことが一般的です。今でもそのなで装甲車などを作っているそうですが、乗用車の生産はかなり前に終了しています。

IMG_20150424_132537

フランスの自動車メーカーのクルマだけを集めた企画展が、名古屋のアウト ガレリア ルーチェで開催されていました。こじんまりとした自動車のギャラリースペースながら、毎回意欲的な企画展を実施され、以前から一度訪れたいと思っておりましたが、なかなか訪れることができませんでした。しかし企画がパナールだということで、どうしても行かない訳には行きません!ということで拝見してきました。

IMG_20150424_134211

シトロエン周辺の事情に加えて


IMG_20150424_132107

以前から知ってはおりました。フランスの高級車メーカーです。しかし、以前は後にシトロエンに吸収されるのね。くらいにしか思っていませんでしたが、最近なんだかとても興味が湧いてきているのです。以前シトロエンBXに乗っていたということもたしかにあるでしょう。そしてそれと入れ替えたのがマセラティ430。マセラティも一時シトロエンの傘下だったことがあり、その辺りでシトロエン絡みとして、関連事項で興味が深まったということがあると思います。

そして他方、例のファセル・ヴェガも大きく影響しているのです。小さいクルマながら、いつも比較的凝った作りをしていたパナールの乗用車。ディナXもそのご多分に漏れないものでした。当時は自社でボディが作れなかったため、金属家具などを手がけていた、ファセル・メタロン社が製造に携わっていたのです。そして、この次のモデル「ディナZ」が登場する際、パナール独自で製造できるようになったため、外注をやめたことによって、ファセル・メタロン側に自動車製造リソースの余剰が生まれました。これを使ってクルマを作ろうということで、誕生した当時のフランスの最高級車こそ「ファセル・ヴェガ」だったりするのです。

IMG_20150424_134241

そんなこんなで、僕の自動車趣味と、進み行く車歴のなかで、遠からずこの2年ほど名前が登場するパナール。何が何でも見てこなければ、ということで出かけていった次第です。

IMG_20150424_132300

外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

懐かしくもあり、まだ追いついていないとさえ思うクルマ


展示されていたのは6台。

1951   PANHARD DYNA X85
1960   PANHARD PL17
1953   PANHARD JUNIOR
1954   DB PANHARD HBR
1962   CD PANHARD
1967   PANHARD 24BT

です。私蔵しているコレクターはいるかもしれませんが、こうして一堂に会すことはほぼないのではないでしょうか。世界的にもかなり台数が少なくなってしまったので、クラシックカーの資産価値的にははるかに及ばないものの、これだけパナールのクルマたちがあつまるのはフェラーリやポルシェのコレクション以上に貴重なのではないか。そんな風にすら思ったほどです。

IMG_20150424_132409

フランス車の流儀としてできるだけ小さなエンジンでできるだけ高性能に!パナールはその典型のようなクルマと言えるでしょう。今のクルマよりはずいぶん小さいですが、それでも1300cc~1600ccくらいのエンジンは乗っていても不思議ではないボディサイズにせいぜい850cc程度のエンジンを載せ、しっかりと走る。もっと言えば、このメーカー、自動車メーカーとしても世界最古参の一つなので、黎明期の自動車レースはももちろん、世界中のレースでも一目置かれる存在になっていったりもするのです。その高い効率は、以前から知ってはいました。しかし、あらためて6台も目の前にあると、実に考えさせられるクルマたちでした。

IMG_20150424_134205

小さなエンジンでも性能は譲らない。

これって今まさに一番求められている要素ではないでしょうか。それを極めてシンプルな機構で実現。そしてそれでもどちらかというと高級車であるパナールは、そのエンブレムなどの意匠一つとっても、ながれでなんとなくということがなく、一車種一車種ごとに専用デザイン。そして、何かのようなというデザインが皆無で、「パナールのアイコン」すらあまり見られないような感じを受けます。

ホイールアーチが独立していたようないわゆるクラシックカーの形が、今風のボディ構造に移行する時期のクルマでありながら、今でももしかするとエンジニアたちが頭を抱えてしまうような先進性を併せ持っているパナール。過去と未来が共存しているようなこのクルマの世界に思わず吸い込まれてしまうようでした。(そしてこの感覚は、現役当時にはそんなに感じることはなかったでしょう。今の感覚だからこそ感じ取れる妙だと思います。今このパナールを見ること自体にも独特の価値があるクルマ…なかなかないことだと思います。)

IMG_20150424_132633

年に3回ほど企画展示を入れ替えているアウト ガレリア ルーチェ。ぜひ一人でも多くの方に、パナールに浸る一時を味わっていただきたい。そんな風に思う素敵な展示でした。

アウト ガレリア ルーチェのWeb Site http://www.luce-nagoya.jp/Top.html

IMG_20150424_134147

IMG_20150424_133302

[ライター・画像/中込健太郎]

※当記事は過去公開した記事の再編集版です

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。