アイキャッチ画像
ライフスタイル

更新2020.08.18

青年よ、20代のうちに「SNSでコネを作り、そのコネクションを駆使して」欲しい輸入車を購入せよ!

ライター画像

伊達軍曹

「熊本の自撮りおばあちゃん」こと御年91歳の西本喜美子さんは、インスタグラムのフォロワー数21万人以上の人気アマチュアフォトグラファーだが、写真術を始めたのは72歳のときだったという。素晴らしい話である。

まぁ西本さんの例はかなり極端だとしても、世の中には「定年後に興したベンチャー企業がその後大ブレイク!」みたいな例もあるため、何かを始めるのに遅すぎるということは決してない。たとえ何歳になったとしても、人は「新しい何か」に挑戦し続けるべきなのだ。

とはいえさまざまな物事は、「どうせ始めるなら若いときのほうがいい」というのもまた事実であろう。



なにせ若人と中高年では体力が違うというのもあるが、それ以上に「感受性の感度」みたいなものが天と地ほどに異なるからだ。

たとえば筆者こと伊達は自動車ライターという職業を生業としているが、書いているモノは「自動車に関する知識」はほとんどベースにしておらず(そもそも知識がない)、もっぱら「感受性」みたいな部分のみを使ってさまざまな雑文を書いている。

そんなテキトーな仕事のやり方でも餓死しないということは、いちおうはわたくしの感受性(みたいなもの)に、それなり程度の商品価値はあるということなのだろう。

だがそれは、すなわちわたくしの感受性のようなものは、おっさんになってから獲得したものではない。そのほとんどは10代から20代にかけて獲得し、自分なりに磨きをかけたものだ。つまりわたくしは今、10代・20代の頃に行った「貯金」のみで食っているのである。

ブラック五流激安給与出版社に勤務する20代後半の青年だったわたしにとって、当時購入したルノー5バカラやら初代ルノー メガーヌ クーペ16Vなどは、身の丈を若干越えていた。しかしまだ年齢的にまあまあ若く、比較的ピチピチだった感受性でもってそれらを存分に味わったからこそ、自動車ライターとしてのわたくしは今、いちおう食えているのだろう。

もちろん、40歳ぐらいのおっさんになってから初めてそういったクルマを買うのも悪くはない。だが「体験が身体に染み込む量と質」が、残念ながらおっさんと青年とではまるで異なるのである。

とはいえこれをお読みの青年各位は自動車ライターを目指しているわけではないのだろうから(こんなやくざな仕事は目指さないほうがいいです。ぜひ三菱地所とかに、きちんと就職なさってください)、筆者が先に挙げた例はおおむね無意味だ。

だがしかし、もしも単純に今クルマが欲しいのであれば、それも新型ホンダ フィットなどの安心保証付き新車ではなく、ややマニアックな輸入車に対して「欲しいな。でも、壊れたら直すカネねえしな……」なんて思っているのであれば、筆者から言いたいことは以下のひと言しかない。

「そりゃもう早く買ったほうがいいですよ! だって、その後の人生に絶対活きますから!」

これである。

とはいえ、ややマニアックな輸入車というのはたいていの場合「中古車」であるため、安心と安全がほぼ100%約束されている新型ホンダ フィット等とは違い、たまにぶっ壊れることがある。そしてややマニアックな輸入車というのはたいていの場合、ぶっ壊れた際の部品代やら修理代やらは、新型ホンダ フィットよりずいぶん高くつくことになる。

それゆえ、青年らは前述のように「でも、壊れたら直すカネねえしな……」と逡巡するのだろう。

だがそれは考えすぎである。中古輸入車の維持費というのは、巷間噂されているほどバカ高いものではない。

いやもちろん、人間で言うところの「全身成人病だらけ」みたいな中古輸入車を買ってしまうと、いわゆるイタチごっこのように次から次へと各所がぶち壊れ、破産への道をまっしぐらに突き進む可能性もある。

だが購入時にそういった成人病系物件を避ける努力を適切に行えば、あとは「たまに壊れる」「それを直すのに数千円から数万円がかかる」程度の話にすぎないのだ。

まあそのほか、「昔のアルファ ロメオは3000kmに一度はエンジンオイル交換をしなくちゃならないのでムカつく」とか、「2万kmごとにタイミングベルトを換えろとか、テメーイタリア人! どういう設計してんだバカヤロー!」とかはあるし、マジメな話としては、2年に一度の車検時に10万円とか20万円ぐらいの整備費用が払える程度の貯金はしておいたほうがいい――みたいな話もある。

でも、とにかくその程度なのだ。その程度であれば、日々まじめに労働し、その給金を計画的に貯めたり散財するなどして適切にヨロシクすれば、20代の若人であってもぜんぜん大丈夫なはずなのである。

さすがに無職の青年が街金でカネを借りて輸入車を買おうとするシーンに出くわしたならば全力で止めに入るが、そうではない勤労青年であるならば、何の問題もない。

「でもさ、アンタがさっき言ってた『購入時にそういった成人病系物件を避ける努力を適切に行えば』っつーのは、具体的にはどうすればいいのよ?」

そう尋ねてくる青年各位もいらっしゃろう。

それに対する答えは、「わたしが主宰している『伊達心眼流選術』を徹底的に学べ! そうすれば怖いものはない! ちなみに心眼流のオンラインサロン受講料は月々4980円(税別)です!」と叫びたいところだが、よく考えたらわたしはオンラインサロンなど主宰していなかった。そしていちいち伊達心眼流の真髄を事細かに説明するのもめんどくさいため、下記のひと言で済まそうと思う。

「SNSでコネを作り、そのコネクションに頼れ!」

わたしが20代だった頃は、インターネットはギリギリあったがまだ一般的ではなく、SNSなんてモノは皆無だった。それゆえわたくしは独学で「伊達心眼流選術」の奥義を極めざるを得なかったのだが、今はSNSという非常に便利なものがある。

で、そのSNSにはさまざまなクルマソサエティがあり、そこでは数多くのクルマ好きなおっさんや兄さんが「真実」を伝えたがっている。SNSの情報=すべて正しいわけでは決してないが、玉石混交すぎる一般ブログなどと比べれば、その情報の信憑性は比較的高い。

そういったSNSを通じて、同車種をリアルに愛好しているおっさんらや兄さんらと懇意になり、その人たちに「ところでボク○×を買おうと思ってるんですが、どの店でいくらぐらいで買ったらいいっすかね?」などと聞いてみればいい。

そうすれば、カーマニアのおっさんや兄さんというのはたいてい「教えたがり」なので、うんざりするほどいろいろなことを教えてくれるだろう。

「ところで、そういった20代の人たちにおすすめの車種は何ですか? 5車種ぐらい挙げてくれませんか?」

そんな内容が記された紙つぶてが今、拙宅の窓ガラスを「恐怖新聞」のように突き破って部屋に投げ込まれた。見れば、差し出し人は外車王SOKEN編集長のM氏である。

「おすすめ5車種って……そんなモノはねえよ! そいつが心底欲しいと思ったクルマが、そいつにとっての“おすすめ”なんだよ! 他人であるオレがとやかく言うべき話じゃねえよ!!!」

そう咆哮しながらわたしは「恐怖新聞」をきれいに折りたたみ、仏壇に上げて供養した。

[画像・ライター/伊達軍曹]

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。