アイキャッチ画像
中古車の豆知識

更新2024.10.21

3列シートの輸入車・国産車一覧|魅力や選び方も解説

ライター画像

外車王SOKEN編集部

近年は国産ミニバンに加えて、SUVや輸入車でも3列シート車が販売され、購入時の選択肢が広がっています。そこで当記事では3列シートの魅力と、代表的な輸入車・国産車モデルを紹介します。


3列シート車の選び方も解説しているため、「何を基準に選べばいいかわからない」という人も参考にしてみてください。


3列シートのクルマの魅力


3列シート車の魅力を3つのポイントに分けて解説します。


人も荷物もたくさん乗せられる 


3列シートによって7~8人が乗車できるうえに車内空間が広いため、大容量の荷物を積み込むことが可能です。大勢での移動やアウトドアにも気軽に利用できます。


多用途に活用できる


3列目シートを使わないときは格納し、自転車やテントなど大きめの荷物を積み込むことが可能です。クルマによっては他のシートもフルフラットにして車中泊できるなど、シートアレンジで多様な乗り方ができます。


意外と運転しやすい


3列シート車は大型車が多いことから、大きくて運転しづらいイメージを持たれやすいです。しかし、3列シート車は運転席からの見通しがよいため、想像していたよりも運転しやすいと感じる人は多いでしょう。なかには、コンパクトカーやセダンより運転しやすいと感じる場合もあります。


外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

3列シートのクルマが向いている人


3列シート車は乗車人数が増えても臨機応変に対応でき、シートアレンジでさまざまな乗り方を楽しめます。そのため、下記のような人に向いています。


向いている人

理由

子育て世帯

成長に伴い、乗車人数が増えても柔軟に対応できる

アウトドア好き

キャンプや車中泊など趣味に合わせたアレンジが可能

コンパクトな車が苦手な人

車内空間が広く、圧迫感が少ないためクルマ酔いしにくい


クルマ選びの際はメーカーが想定している主な乗り手を踏まえ、自身に向いているかどうかを考えてみてください。


3列シートのクルマの選び方


3列シートのクルマは大型車が多いため、駐車場のサイズに適しているかどうかの確認が必要です。そのうえで、車種やモデルなどの条件で絞り込んでいくことをおすすめします。


3列シートのクルマの選び方について、詳しくみていきましょう。


駐車場の対応サイズを確認する


3列シート車はボディサイズが大きいため、都市部に多いマンションの機械式駐車場だと入庫できない場合があります。特に輸入車は車幅が広いうえに車高も高いため、入庫できる駐車場が限られます。まずは、自身の駐車場に適したボディサイズであることを確認しましょう。


車種を選ぶ


3列シート車には、大きく分けて3つの車種があります。下記の中から、用途に適した車種を選んでください。


車種

特徴

どんな人に向いているか

ミニバン

ボックス型で車高が高く、車内空間が広い

スライドドアを採用したモデルが多い

子育て世帯や大人数での移動が多い人

SUV

アウトドアや悪路走行に強い

スポーティな外観と高い走行性能

キャンプや登山、アウトドア活動が趣味の人

ワゴン

ボックス型でミニバンより車高は低いため、荷物の積み下ろしがしやすく利便性が高い

荷物を頻繁に積む人や、走行時の安定感を重視する人


その他重視するポイントで選ぶ


自身が重視するポイントに優先順位を付け、希望に合うクルマを絞り込んでいきましょう。3列シートのクルマ選びで主に重視するポイントは、下記のとおりです。


重視するポイント

重視する理由

選び方の観点

燃費

長距離移動が多い場合はランニングコストが高くなる

燃費を抑えたい場合はハイブリッドモデルを検討する

走行性能

長距離移動やアウトドア、悪路走行では、走行性能が快適性と安全性に大きな影響を与える

街乗り以外の使用頻度を考え、必要に応じて4WDや高出力エンジンを選ぶ

安全性能

事故防止や衝突時の被害軽減に関係する

自動ブレーキや衝突安全機能などを搭載したモデルを選ぶ

内装・外装のデザイン

所有満足度の向上につながる

フロントグリル、シート素材など、自分好みのデザインのクルマを選ぶ

3列目シートの格納方法

荷物の積載や車内の使い勝手に影響する

格納のしやすさやフルフラット機能を確認し、用途に合ったものを選ぶ


 


外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

3列シートの輸入車一覧


ここでは、3列シートの輸入車を紹介します。車種や各性能を比較しながら見ていきましょう。


フォルクスワーゲン


ドイツを代表する大衆向け自動車メーカーです。高いデザイン性がありながら、他の高級輸入車に比べて手の届きやすい価格帯となっています。


ゴルフトゥーラン


車種:ミニバン


ゴルフのプラットフォームをベースにしており、ミニバンには珍しくスライドドアではありません。ゴルフのスマートな外観とミニバンならではの実用性を両立しています。


シトロエン 


フランスの大衆向け自動車メーカーです。乗り心地の快適性にこだわったクルマ作りと、フランス車らしい個性的なデザインが特徴です。


ベルランゴロング


シトロエン ベルランゴロング


車種:ワゴン


シンプルながらも、フロントランプやエアバンプにあしらわれたアクセントカラーがおしゃれなワゴンです。また、ストレスを感じさせない快適な乗り心地が魅力です。


ランドローバー


イギリスの高級SUVメーカーで、特にオフロード性能に優れたクルマを提供しています。


ディスカバリー


ランドローバー ディスカバリー


車種:SUV


大型SUVで、高い走行性能とラグジュアリーな内装、3列目シートでも窮屈さを感じない7人分のフルサイズシートが特徴です。


レンジローバー


ランドローバー レンジローバー


車種:SUV


大きめボディで迫力のある、ランドローバーの伝統車です。ディスカバリーの倍以上もする高価格帯SUVで、電気モーターとエンジンを併用したハイブリッドモデルもあります。


メルセデス・ベンツ


高級車の代名詞ともいえる、ドイツの高級自動車メーカーです。幅広いモデルを販売しており、高い技術力をもって革新的なクルマ作りを続けています。


Vクラス


メルセデス・ベンツ Vクラス


車種:ミニバン


高級輸入車では珍しい、大型のミニバンです。外観・内装ともに高いデザイン性があり、ミニバンとは思えないほど洗練された雰囲気があります。


GLB


メルセデス・ベンツ GLB


車種:SUV


大型輸入車SUVの中では、比較的コンパクトなサイズのSUVです。高い実用性とメルセデス・ベンツならではの高級感、乗り心地の快適性、高い走行性能を兼ね備えています。


アウディ


メルセデス・ベンツやBMWと並ぶ、ドイツの高級自動車メーカーで、走行性能の高さとスポーティなデザインが特徴です。


Q7


アウディ Q7


車種:SUV


全長5m超の大型SUVで、スポーツ性能に優れた力強い走りが特徴です。マイルドハイブリッド(MHEV)モデルがあり、燃費効率も高くなっています。


ボルボ


スウェーデンに本拠地を置く自動車メーカーです。「ボルボといえば安全性」といわれるほど、厳しい安全性能に基づき設計されたクルマが特徴です。


XC90


ボルボ XC90


車種:SUV


ボルボの人気高級SUVです。マイルドハイブリッド(MHEV)システムを搭載し、安全性能に加えて燃費効率も高くなっています。


プジョー


フランスの自動車メーカーで、ライオンマークのエンブレムが同社の象徴です。


5008


プジョー 5008


車種:SUV


新車販売価格が1,000万円超の高級SUVが目立つ中で、プジョーは高級感のあるSUVを580万円台~で購入できます。シートアレンジが多彩なため、多様な乗り方を実現可能です。


キャデラック


アメリカを代表する高級車メーカーで、アメリカらしい迫力のある外観と豪華な内装が特徴です。


エスカレード


キャデラック エスカレード


車種:SUV


全長5.4m、全幅2m、全高1.9mという、大きめのボディが特徴です。圧倒的な存在感があるため、街乗りでは特に目立つでしょう。大排気量エンジンによるパワフルな走りも魅力の1つです。


テスラ


電気のみを動力とする、電動自転車(EV)メーカーの革命児的な存在です。近未来的かつスタイリッシュなデザインと、EVとは思えないパワーが特徴です。


モデルX


テスラ モデルX


車種:SUV


500km以上の長い航続距離を誇るモデルのため、長時間充電しなくても快適な走行が可能です。EVながら圧倒的なパワーとスピードがあり、優れた走行性能と燃費性能を兼ね備えています。所有にあたっては、充電設備が設置可能でウィングドアを開閉できる広めの専用駐車場が必要です。


外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

3列シートの国産車一覧


ここでは、3列シートの国産車を紹介します。車種や各性能を比較しながらみていきましょう。


ホンダ


自動車からバイクまで、高いエンジン技術を持つ車輌を多数輩出しています。近年は軽自動車であるN-BOXの展開が目立っていますが、3列シート搭載のファミリーカーも人気です。


フリード


車種:ミニバン


運転しやすいコンパクトサイズながら、車内空間が広い6人乗りのミニバンです。簡単に格納できる3列目シートや、荷物を積みやすいラゲッジスペース、ハイブリッドモデルの高い燃費性能、優れた安全性能など、使い勝手のよさが魅力です。


日産


GT-Rなどの高性能スポーツカーのほか、世界初の量産型電気自動車(EV)であるリーフを開発・販売した自動車メーカーです。近年は、EV技術での存在感を高めています。


セレナ


車種:ミニバン


広々とした車内空間に、スライド式で格納しやすい3列目シートが搭載されています。エンジンで発電しモーターで走る「e-POWER」モデルが人気で、静かでスムーズな加速と高い燃費性能が特徴です。


トヨタ


世界一の販売台数を誇る、言わずと知れた自動車メーカーです。170以上の国と地域に拠点を構え、大衆車から高級車まで幅広い車種・ブランドを展開しています。


シエンタ 


車種:ミニバン


トヨタのミニバンでもっとも売れている(2023年乗用車ブランド通称名別順位より)ファミリーカーです。ミニバンでありながら全長4.2m、全幅1.7m程度というコンパクトボディのため、道幅が狭い都市部でも走行でき、運転が苦手な人でも乗りやすい点が魅力です。


アルファード


車種:ミニバン


トヨタが誇る高級ミニバンです。標準でレザーシートが装備されており、ラグジュアリーな車内空間を演出しています。快適な乗り心地も高級ミニバンならではの特徴といえるでしょう。燃費重視のハイブリッドモデルがラインナップされている点も嬉しいポイントです。トヨタの高い技術とネームバリューも強く影響しており、型落ちの中古車でも高い人気があります。


まとめ


3列シート車は人も荷物もたくさん乗せられるうえ、シートアレンジによって多様な乗り方を楽しめるクルマです。そのため、子育て世帯やアウトドア好きの家庭などに向いています。


輸入車・国産車含め中古車も数多く流通しているため、用途やニーズ、予算に合わせて自身に適した車を選びましょう。

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。