
輸入車の動画
更新2018.08.27
ストレス発散に最適なフル加速動画。9,000rpmオーバーはオトコのロマンだ!
外車王SOKEN編集部
R33 GTR T88-38GK 9,000rpm
まずは、TRUST製 T88タービンを組み込んだR33 GT-R…の左ハンドル仕様?です。そして、息の長い加速をしていきます。その昔、ビックタービンを積んで、夜な夜な走り回った方も多いのではないでしょうか。いまは、その加速感を海外の人々が楽しんでいるのですね…。
Skyline R34 GT-R revs 10.000 rpm
そしてこちらは、R34 GT-Rのフル加速映像。クラッチミートした瞬間、タコメーターの針の動きが…。どれくらいのパワーが出ているのでょうか。この加速ではタコメーターの針を追い掛けている時間がなさそうです。あらかじめ、シフトアップのタイミングを身体で憶えておく必要がありそうですね。
Ferrari 458 Speciale struggles for traction at 9000rpm!
こちらは、フェラーリ458スペシャルのオンボード映像から。珍しい右ハンドルです。場所はニュージーランドにあるサーキットの模様。スタートからフルスロットルでコースへ。途中、360スパイダーとランデブーしますが、ストレート上でオーバーテイクし、再びフルスロットル!ときどきテールが流れているのが確認できます。
polo turbo 1.3 9000 rpm and vr6
こちらは、ターボ化したVWポロとVWゴルフVR6の9,000rpm(?)バトル。国やクルマは違えど、やっていることは日本とあまり変わりません。同世代の日本車との加速対決を見てみたいですね。それにしても、ターボ化したVWポロは速いですね…。高速でこのポロに「ぶち抜かれたら」、一瞬、何のクルマに追い越されたのか分からないかもしれません。
Honda S800 9000rpm
こちらな懐かしの、ホンダS800ことエスハチのオンボード映像。元々高回転型のエンジンを搭載しているとはいえ、この音は時代を超えた「快音」といい切ってよい音色です。オーナーさんたちがこの年代の「ホンダのエス」に夢中になり、手放せなくなる気持ちも分かります。
10000 RPM B18C Swapped Civic !!!!!.MP4
B18C型エンジンをスワップしたホンダシビック。タコメーターの針の動きは、これまでのどのクルマよりも「ヒュンヒュン」です。運転してみたいという気持ちもありますが、これではうかつにアクセルが踏めません。
お酒は飲んでも飲まれるなといわれましが、クルマも飛ばしてもほどほどに。もう、若くないのですから…。
[ライター/外車王編集部 画像/youtube]