アイキャッチ画像
中古車の魅力

更新2018.10.29

我らが日本のスポーツカー、日産フェアレディZ(Z34型)がアメリカでも活躍していた!

ライター画像

外車王SOKEN編集部

SP_目次下バナー

アメリカでは馴染みのあるブラックフライデーとは?


[HOONIGAN] Black Friday - Chris Forsberg Drifts Mall


大迫力の映像をお楽しみいただけましたでしょうか?この映像はアメリカでは馴染みのあるブラックフライデー※に向けて撮影された映像です。

※ブラックフライデーとは、米国の感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のこと。正式な休暇ではないですが、休暇になることが一般的です。

またクリスマス商戦の始まりとされ、伝統的に一年で買い物が最も行われる1日です。小売業界がこの日を境に「赤」字から「黒」字に転換する日、という願いを込め「Black Friday」と呼ばれるようになったそうです。

外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

この動画のロケ地はなんと…




このロケ地に使われている建物にピンときたあなた!とても鋭いです。この廃墟は、ロサンゼルスにあるホーソーン・プラザ・ショッピングセンターという場所で、ワイルドスピード3の撮影に使用されたロケーションと同じ場所なのです!劇中でドリフトしながら駐車場を駆け上がっていく有名なシーンも、まさにこの場所で撮影されていたそうですよ!!

また、この映像で用いられている車輌は、我らが日本のスポーツカー、日産フェアレディZ(Z34型)です。1000PSを発揮するV8エンジンがスワップされているのは、さすがはアメリカ!というところですね。



日本でV8というとあまり馴染みがなく、どうしてもアメ車のイメージが強いと思われがちです。V8エンジンは壊れにくく、簡単にパワーを出すことができるので、今ドリフトの業界でも注目されています。特に本国(米国)ではアフターパーツがそろっているので、壊れても安心という点で、V8エンジンをスワップするメリットが伺えますね。そして何より、V8エンジンならではの独特のエンジン音はやっぱりとっても魅力的だと思います。笑

少し話がそれてしまいましたが、日本で始まったドリフトの文化も今では海を越え世界各地に広がっております!

[ライター/外車王編集部 画像/youtube]

輸入車のご売却を検討中の方へ

意外と知らない
自分の愛車の相場を知ってますか?

乗り換えやライフスタイルの変化で
ご売却を考えているなら
受付時間 9:00~22:00

一括査定とは一味違う、
外車王のサービスの流れは?